【参加者募集!】Nagoya Plogging Weekend difference supported by Alpen NAGOYA inミライLabo

エントリーチケット販売開始

受付の際にQRコードが必要になります。

Peatixアプリを事前にダウンロードしていただければスムーズに受付が可能です。

QRコードを紙に印刷するなどでも可能です。

荷物置き場あり、更衣室なし。

熱中症にはくれぐれも気をつけていただき、万が一体調に異変を感じた場合はスタッフにお声掛けください。

キャンセルされる場合はアプリ内チケット→詳細→問い合わせから以下3点をご連絡ください。

  1. お申し込みをされた方の氏名
  2. 選択したコース
  3. キャンセルする人数

エントリーは以下のボタンからお願いします。(外部サイトPeatixにリンクします。)

スポーツの力で楽しく社会貢献!プロギングイベントをミライLaboにて開催!!参加費無料!!

プロギングとは走りながらゴミを拾うNEWスポーツ!

1人でも楽しいけれど誰か一緒だともっと楽しい、それがスポーツの魅力です。

そんなスポーツの力で楽しみながらゴミを拾って海の問題解決に取り組むプロギングをAlpen NAGOYA協力のもと開催します。

参加者には当日同エリアで開催されている手羽先サミットで使えるドリンクチケットをプレゼント!

ずっと走り続けるわけではなく、みなさまの楽しさを第一に、歩いたり休憩したりしてペースを整えますので安心してご参加ください。

お子様連れも大歓迎です!楽しく体を動かしましょう♪

さらに今回は、スペシャルアンバサダーに各コースを盛り上げていただき、より楽しめるイベントとなっています!!

現在テレビ愛知で絶賛CM放映中!!

スペシャルアンバサダー

市野泰地

鈴鹿大学陸上部コーチ

【競技歴】
2019 台湾オープン800m金メダル(日本代表)
2020 JOCオリンピック強化指定選手
東海学生記録保持者(800m)
三重県記録保持者 (800m)
岐阜県記録保持者 (800m)

志村美希

instagram:mikkitygram

フォロワー20万人を超えるインフルエンサー。

スポーツやランニングも得意でフルマラソンの自己ベストは2:47’45” (pace3’58″/km)。

SAKURA GRADATION

通称『クラグラ』

新たなるJ-POPを名古屋から全国、世界へ!

クラグラ旋風を巻き起こします!

オーディション番組で結成された平均年齢18歳の6人組のダンス&ボーカルガールズグループ。

クラグラのHPはこちら

詳細

日時:2024年6月1日(土)8:30〜10:30(受付開始は8:00)
場所:久屋大通公園エンゼル広場(ミライLabo会場内ステージ前)
服装:動ける服装。軍手やゴミ袋はこちらで用意します。暑くなることが予想されるので帽子、タオル、お飲み物なども忘れずに。
参加費:無料
雨天:小雨決行 ※中止の場合、事前にご連絡致します。

エントリーは以下のボタンからお願いします。(外部サイトPeatixにリンクします。)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!